|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 曲 : [きょく, くせ] 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity
ダイナ(Dinah)は、アメリカのポピュラー・ソングである。 ==概要== ハリー・アクスト ''Harry Akst'' が作曲し、サム・M・ルイス ''Sam M. Lewis'' とジョー・ヤング ''Joe Young'' とが作詞した。この歌は1925年に発表された。この歌はその年にピッツバーグで、ミュージカル「猿飛カンター(原題:Kid Boots)」に取り入れられ、主役のエディー・カンター ''Eddie Cantor'' が歌った。 「ダイナ」は、その時からずっとジャズのバンドや歌手に非常に気に入られ、エセル・ウォーターズ ''Ethel Waters'' やビング・クロスビーとザ・ミルス・ブラザーズ ''The Mills Brothers'' のバージョンは非常に人気があった。ボズウェル・シスターズ ''The Boswell Sisters''、ルイ・アームストロング、デューク・エリントン、キャブ・キャロウェイ、ベニー・グッドマン、テンペランス・セブン ''The Temperance Seven'' らがカバーし、セロニアス・モンクもカバーした。 ザ・チェンバーズ・ブラザーズ ''The Chambers Brothers'' の1966年のカバーはシングルとしてリリースされ、後にアルバム「The Time Has Come」のボーナス・トラックに再収録された。 日本では、1934年(昭和9年)12月にディック・ミネのデビュー曲としてテイチクレコードから発売された。 作詞は三根耕一(ディック・ミネ)。立教大学出身の無名バンドマンだった三根徳一が、ディック・ミネと名乗り、自分で訳詞し、B面曲の「黒い瞳」と共にテイチクレコード第一号ヒット曲となった。なお、三根耕一というのはペンネームである。 日本における「ダイナ」の創唱はディック・ミネではなく、1934年5月にコロムビアから発売された、中野忠晴とコロムビア・リズム・ボーイズによる「ダイナ」である。この「ダイナ」の訳詞を行ったのは中野忠晴で、内容はディック・ミネ盤とは異なっている。 その他にも「ダイナ」は、岸井明「ダイナ」、リキー・宮川「ダイナ」、テッド木村「ダイナ」、林伊佐緒「ダイナ」、榎本健一「エノケンのダイナ」、川田義雄「浪曲ダイナ」と複数の歌手に唄われている。 比較的最近(1989年)では、忌野清志郎が変名で率いたタイマーズが、「エノケンのダイナ」の替え歌「ダイナ(嫌煙のダンナ)」を、シングルのカップリング曲として発表している。 2015年には、なぎら健壱が「エノケン」のダイナを模して「N・KENのダイナ」をアルバムに入れている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ダイナ (曲)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|